線 目的の線種がないなら線種を追加しよう 線種を変更したいのに線種コントロールの中に選択する線種が少ない、若しくは全く無いなんてことがあります。こんなときに線種の選択肢を増やす方法を解説いたします。線種の追加手順線種は始からAutoCADについてくる設定ファイルから呼び出(ロード)... 線
画層 画層(レイヤー)の使い方 画層は絵(線)が書ける透明なフイルムのようなものです。その透明なフイルム(画層)は何枚も重ねて見ることができます。そのフイルム(画層)に書かれた線を一括で管理できます。例えばその画層にある線を一括で色を変更できたり、一括で線種を変えたり、一... 画層
AutoCADLT クイック選択はとても便利! ごちゃごちゃ線が入り乱れる中から特定の線を一つひとつクリックして選択するのは骨が折れる作業です。今回はそれを一瞬で特定の線を選択してくれるとても便利な機能をご紹介します。クイック選択を使おう!数ある線の中から特定の線をクリック選択するのはと... AutoCADLT線
ビューポート これ知ってましたか?ビューポート枠と画層の関係 AutoCAD上で設計するとき、設計に関係ない線は非表示にして設計を進めたほうが効率的だし、ミスも少なくなります。そのような場合に使える便利な機能をご紹介します。ビューポート枠内で画層を非表示にするこれはどういうことかというとレイアウトタブ... ビューポート
文字 同じ文字スタイル名なのに字体が違う!! 同じ文字スタイルを使っているのに何故か違う字体(フォント)で印刷されて困った経験があります。 その多くは同じ文字スタイル名が使われてる図面に同じ文字スタイル名の文字をコピペしたときに発生しました。 文字スタイル名が一緒だけど中身(設定)... 文字
表示 AutoCAD ビューポートの尺度設定 ビューポートの尺度を変更するには、ビューポートを選択した状態で行う(ビューポート枠をクリックすると選択出来る)。 以下、2パターンご紹介します。 ビューポートの尺度設定について ステータスバーの「ビューポート尺度」プルダウンメニュー... 表示
表示 AutoCAD 用紙サイズと同じ大きさのビューポート作成方法 印刷可能領域と同じ大きさのビューポートを作成する方法です。 ビューポートの作成方法 コマンドラインにキーボードから「MVIEW」と打込んで「Enter」。 すると、コマンドウィンドウに「ビューポートの一点目を指定または・・・・」と表示され... 表示
印刷 AutoCAD 複数の図面をまとめて印刷する方法 1.ファイル→ページ設定管理を選択 2.ページ設定管理から新規作成 3.新しいページ設定名を記入(そのままでもOK)→OK 4.ページ設定をお好みに変更しOK 5.ページ設定管理を閉じる 6.コマンドラインに「 pub... 印刷
印刷 AutoCAD 図面をPDFで出力する二つの方法 photo by Uncalno Tekno 図面をPDFで出力する方法 方法は大きく分けて2パターンあります。 Adobe アクロバットなどのPDF変換ソフトを使う方法 AutoCADに標準装備されているPDF変換機能を使う方... 印刷
文字 AutoCAD 寸法値などの数値に3桁ごとカンマを入れたい 数字3桁ごとにカンマを入れる設定 始めに寸法スタイル管理画面を開きます。 メニュー寸法→寸法スタイル管理 基本単位タブの中の単位形式プルダウンからWindowsデスクトップを選択しOK 以上でWindowsデスクトップの言語設定に従う... 文字
印刷 AutoCAD 図面が中央に印刷されないときは、ここをチェックしよう! 図面を複数枚印刷する場合、各図面ごとに用紙に対して図面の位置がズレてしまう場合や、中央に印刷されない時の対処方法、設定などをご紹介いたします。 特に一つのPDFファイルにまとめて順々に表示を替えていくとそのズレが顕著に表れます。 それで... 印刷
文字 AutoCAD フォントって縦書き用と横書き用があるんですよ! 縦書きフォントの見分け方 画像の赤で囲んだ部分、フォント名の先頭についている@(アットマーク)が目印です。 @(アットマーク)の付いてるフォントが縦書きフォントということになります。 文字
表示 AutoCAD マウスホイールによる画面ズームの設定 画面ズームの設定 コマンドラインへ ZOOMFACTOR と入力してEnter ZOOMFACTORの新しい値を入力<60>: とコマンドラインに表示されますので設定値(3~100)を入力してエンターキーでマウスホイールによる画面拡大縮... 表示
表示 AutoCAD ビューポートのロック・解除、ポイントは南京錠! ビューポートのロック・解除の方法 ビューポートをロック・解除する方法として以下2パターンご紹介いたします。 オブジェクトプロパティからのロック・解除 ビューポートのロック・解除ボタンからの操作 オブジェクトプロパティからの... 表示
表示 AutoCAD ビューポートの追加方法 ビューポートの追加の方法です。 1、表示メニューからビューポートを選択→1 ビューポート(1)を選択 2、レイアウト画面内の任意の場所を左クリック、四角を描く要領で再度任意の場所で左クリックで新たなビューポートが追加できます。 ちなみに、... 表示